2017/03/03

すっかり冬らしい気候になってきた12月。
海上自衛隊で働くご主人たちは、毎年この時期は艦(
手洗いうがい、マスクに予防接種!
どうも!海自妻ライターChyです。
自衛隊のイベントは基本的に夏場や気候の良い時期がほとんどです
じゃあ今は何もないじゃん!と思うのはまだ早いです。
比較的西日本が多かったのですが、
【掃海艇 「うくしま」艦艇一般公開】
掃海艇うくしまは、すがしま型掃海艇の6番艇で長崎県・
掃海艇は機雷という海の中にある爆弾の不発弾処理をする船。そのためなんと木造です!
ただし近年新しい型のものは繊維強化プラスチックで作られているものもあり、今後はこちらが主流になるのでしょう。
いずれにせよ掃海艇を見たことがない方は必見です☆
公開日時:2016.12.10(土)9:00~16:00
開催場所:玄海町 仮屋漁港 (佐賀県玄海町)
日程:2016.12.11(日)10:00~16:00
開催場所:伊万里 久原南1号岸壁(佐賀県伊万里市)
くわしくは自衛隊佐賀地方協力本部をご確認ください☆
【海上自衛隊阪神基地隊 ウィンターフェスタ】
私が大好きな地元・兵庫県神戸市にある阪神基地隊。
最寄り駅からは少し離れていますが、
正直ウィンターフェスタという文字を見てとても驚きました!
全国的にはサマーフェスタが一般的なので、
日程:2016.12.11(日)10:00~15:00(
開催場所:海上自衛隊 阪神基地隊(兵庫県神戸市) 行事等:艦艇一般公開
詳しくは阪神基地隊のHPをご確認下さい^^
【多用途支援艦「あまくさ」 艦艇一般公開】
あまくさは、ひうち型多用途支援艦(たようとしえんかん)
多用途支援艦とだけきくと、一体どんな事をしてる艦?
この艦は災害派遣はもちろん洋上での訓練時に使う標的を引っ張っ
見た目は小さいけれど、
日程:2016.12.12(月)15:45~17:00
開催場所:川内港京浜地区3号(鹿児島県薩摩川内市)
日程:2016.12.14(水)
①9:00~11:00 ②13:00~15:30
開催場所:米ノ津港アルコール埠頭(鹿児島県出水市)
【海上自衛隊 阪神基地 掃海艇一般公開】
こちらは先ほどウィンターフェスタの紹介をした阪神基地です!
通常の一般公開はシャトルバスがありませんので、
日程:2016.12.25(日)
開催場所:海上自衛隊 阪神基地隊(兵庫県神戸市)
アクセス:JR本山駅前バス停→
JR住吉駅前バス停→
※魚崎車庫前が終点のバスの場合、
まとめ
今月はこちら以外にも音楽隊のコンサートなどが開催されている日もあります。
たいていが事前申込制ですが、募集がでている場合もあるのでこまめにイベント情報をチェックしてみて下さいね☆
では次回もお楽しみに~♪^^